私は、クラウドワークスでウェブライターやウェブデザイナーとして、300件以上の案件を受け、
日々案件応募を繰り返してきました。
最近では、クラウドワークスで発注し、採用する側にもなったので、
採用される自己PRと応募文について書いてみようと思います。
クラウドワークスで採用されるポイント
クラウドワークスで案件に応募する際にポイントになるのは、
プロフィール画面でのポイント
- プロフィール画像設定をしている
- 本人確認が済んでいる
- ありがとうの数が多い
- 自己PRをしっかり書いている
応募画面でのポイント
- 応募時の契約金額が、案件募集の金額と同じ
- 応募時のメッセージがしっかり書いてある
まずはここができているかチェックすべし!!
採用側は一番ここを見ています。私の会社の採用マニュアルにはこの辺りを書いています
自己PRの書き方と例文紹介
自己PRは、「受注者メニュー」の「ワーカー情報編集」から編集できます。
文章構成としては、以下の6つのパートで書くのがポイントです。
- 導入
- スキル
- 仕事の仕方
- 経歴
- 興味のある分野
- 結び
初めまして。ご興味を持っていただきありがとうございます。
▼スキル
①Webディレクション、Webマーケティング
ライター様の進捗管理、見出し作成、校正、ワードプレス入稿、デザイン修正などを一貫して行うことができます。
WebサイトのSEOマーケティング経験もございます。
②ワードプレスカスタマイズ、デザイン修正
ワードプレスを使用してコーポレートサイトやブログサイト、メディアサイトを構築してきました。簡単なデザイン変更やカスタマイズでしたら可能です。
③Webライティング(4000文字〜6000文字)
テーマによっては8000文字以上の執筆も可能です。
得意なテーマは、プレゼント、コスメ、グルメ、料理レシピ、金融、育児です。
エクセル、ワード、パワーポイント、Googleドライブなどの基本操作はできます。
見出し構成からお引き受けできます。
④名刺デザイン、パワーポイントのスライドマスターデザイン
Webデザイン以外にも、名刺やパワーポイントデザインの実績もございます。
名刺デザインはAdobe Illustratorを用いて、その方の持ち味を引き出したデザインを作成できます。
▼仕事の仕方
1日XX時間程度作業可能です。
日中に電話やチャット、ZOOMなどで連絡を取り合うことも可能です。
▼経歴
大学卒業後、約X年XXX業界でXXXXX。
XX業界でXXXX、XXXXX、XXXXXをしておりました。
現在はWeb制作、名刺デザイン、メディアサイトのウェブディレクションを行なっております。
Adobe XD, Adobe Illustrator,Adobe Photoshopの基本操作は可能です。
▼興味のある分野
料理、ファッション、子育て
旅行、異文化交流
ご契約いただいたクライアント様との縁を大切に
仕事に取り組んでおります。
こまめな連絡、報告を行うことを心がけ、
お受けした仕事は責任感をもち納期までに提出いたします。
お仕事のご相談はお気軽にメッセージをくださいませ。
応募分の書き方と例文紹介
大原則として、案件に「応募時は〇〇について書いてください」と書いてあることが多いので、必ずそのフォーマットに従います。
そのような指定がなかったり、指定が非常に少ない場合、以下のフォーマットを活用してみてください。
- 提示した契約金額について(任意 金額について擦り合わせが必要そうな時)
- 簡単な自己紹介・自己アピール文
- 稼働可能な日時
- 納品ペース
- 実績
- 結び
【提示した契約金額について】
1記事XXXX円程度でお受けできればと思っております。
【自己紹介】
XXXXと申します。XX代女性です。XXX業界でX年XXXを経て、XXX業界でXXXXを担当しております。
ネットで買い物や調べ物をするのが好きで、リサーチはいつもしています。
XXXからライティングをしているので約X年になります。
ギフトサイトやレストランサイト、雑学情報サイトを中心に執筆しております。
現在は0.8円〜1.5円のお仕事をさせていただいております。
金融関連、出産育児関連、ギフト関連、クラシック関連、節約術や収納などのテーマでしたら
ライティングできるテーマが多いかと思います。
【稼働可能な日時】
平日はX時間/日
休日はX時間/日
【納品ペース】
1週間にX本執筆可能です。
【実績】
https://XXXXXXXXX
https://XXXXXXXXX
誠心誠意対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
応募文はテンプレートにして管理しておこう
応募画面のメッセージ入力のすぐ上から「新しいテンプレートを作成」ができます。
プロフィール編集からも、テンプレート管理ができるので、
テンプレート名を見ただけでどのテンプレートなのかわかるようにしておきましょう!
契約金額は、発注者が提示している金額と合わせる
応募画面の契約金額のところは、発注者が応募文で書いている金額をそのまま書くようにしましょう。
少し安くする提示する場合、沢山募集が来たときに、わざわざ安い金額の人にお願いしないことが多いです。
もともと予算を決めて募集している人が多いので、提示金額を書く方が採用されやすくなります。
結局はタイミング!沢山応募して採用を目指そう!
上記のことを気をつけたとしても、応募が多い案件から自分を選んでもらうのは難しいことでもあります。
案件検索の絞り込みを保存しておいて、携帯のアプリで繰り返し案件を探し、ひたすら応募していくことが近道。
めげずに沢山応募していきましょう!!!